今年のおせちは南伊豆産の野菜をたくさん使ってつくりました。人参、京芋、さつまいも、干しシイタケなどは湯の花の新鮮野菜です。だいこん、ゆず、里芋、かぶなどなどをご近所の方々に頂きました。おせち料理は買うより断然手作りが美味しいです。日本酒に一番合うのはおせち料理だと私は思います。一年中食べたいものではないですが、正月はおせち料理を食べるのがなによりの楽しみです。

南伊豆のお野菜を使ったおせちはいつもよりも数段美味しくできたと自画自賛してます。

焼き豚は低温調理器で作ってみました。このままでも焼いても美味しかったです。ほったらかしておいても安定した出来でつくれてしまうので、これはお店を始めてからも戦力になりそうです。いろいろ試していろいろなレシピを完成させたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA