一週間前に撒いたカリフラワーとアレッタの種が発芽して可愛らしい芽が出てきました。暫く大きくなるのを待ったらポットに植え替えて苗づくりです。昨日がお彼岸の入りで、昨日からお彼岸が明けるまでは種まきはしてはいけないそうです。昔からの言い伝えなので守った方が良いよと師匠に言われました。苗を畑に植えるのはOKだそうです。

畑に堆肥を入れるのはもう少ししてからと言っていた師匠ですが、急に気が変わったのか、今日堆肥を入れてみようということになり、堆肥を撒いて耕運機をかけました。

堆肥が入るとフカフカとしてますます畑らしくなってきました。私も耕運機の扱いに大分慣れたような気がします。
