昨日の「可笑しな植木市」に出店させて頂き、カレーとチャイをお出ししました。おかげさまでカレーは12時に完売しました。お買い上げいただきました皆様、ありがとうございました。召し上がっていかがでしたでしょうか。ご意見ご感想をいただけましたら大変嬉しいです。また、売り切れとなった後に来ていただいたお客様、大変申し訳ありませんでした。6月のチャレンジショップでも同じメニューを期間限定でご用意することにいたします。
初めての出店で手際が悪く、お待たせし、ご迷惑をおかけしました。また、植物園で召し上がることを想定して、食べやすい容器を選んだつもりでおりましたが、テイクアウトをご希望の方が多くいらっしゃったのでセパレート型の容器など、容器についても検討していきたいと思っております。

セッティングしてお待ちしました。

インド米と日本米を両方ご用意しました。同じペースで無くなっていきましたが、最後は日本米の方が先になくなりました。お店でも両方ご用意します。

こちらはカレーと一緒にお渡ししたインド一周カレーのメニューです。
インドと南相馬の関係を聞いてくださったお客様がいらっしゃいました。インドと南相馬は無関係なのですが(多分)、私が4月11日に熱帯植物園で開催されたチャリティーバザーで「からみ漬け」と「きゅうり1本」を購入し、これはカレーの付け合わせに合うと思って入れさせて頂きました。いかがでしたでしょうか。インド料理でも隠し味に醤油を入れるととても美味しく仕上がることがあります。6月のチャレンジショップでは、インドと日本の家庭料理のコラボなどにもチャレンジしてみたいと思っています。
